turtlefly

くらし

お昼は鴨せいろ!?

今日のお昼!うどんを食べようと思ったんですが!うどん売り切れで・・・。何を頼もうか??すっごく悩みましたが、なぜか?鴨せいろを頼みました。ちょっと後悔。今日はとっても寒いんです。暖かい食べ物を頼むべきなのになぜか?せいろを頼んでしまった。い...
くらし

福岡県産あまおう

福岡県産 あまおう頂きました♪一粒が大きいです。そして、とても甘いです。食べごたえと!甘味が口いっぱいに広がります。【順次発送可能★】福岡県産 博多あまおう【売れ筋】【イチゴ】【いちご】【苺】【DX】【デラックス】【バレンタイン】【バレンタ...
お小遣い

2022/02/19今日は小遣い日!!

今日は、待ちに待ったお小遣い日!!まぁ〜毎月15日が確定日なので、数日前には今の結果がわかっています。とりあえずは、みなさんもニュース等で知っているかもしれませんが!株価が暴落してますので、配当無いかな?と心配しましたが何とか配当出た模様。...
スマホ

バッテリー交換!?

父親のスマホのバッテリーが持たないと・・・・。連絡がありました!さてはて??家の近くであればバッテリー交換してくれるとこもいっぱいありますが、実家の近くには探してみたけど・・・。ありませんでした。なのでちょっと足をのばしてちょっと先まで足を...
パソコン

初の安定化電源!!

生まれて始めて安定化電源の購入です。買ったのは、こちら 30Vまで出力できる模様。これで、PCの修理やそれ以外のガジェット。出力の細かな調整ができるので動作の確認や、不具合時の電源としての活用など多岐に渡り便利です。今までは、持ってなかった...
くらし

砥石!?最強のSDGsでは??

砥石を前に買いました。でも、出番がなくしまってました。最近嫁さんに言われたこと。嫁さんの裁縫用の布切りハサミを切れわじ悪いとのこと。研ぎました。裁縫用の糸切りバサミ切れが悪いとのこと。研ぎました。工具用の雑用バサミの切れ味が悪くなり。研ぎま...
くらし

福袋

なんと!!今日は、コンビニのオープン日でした。あさから、雨が降っていましたがオープン日です。雨の中でも朝から人がいっぱい。オープン記念の為、色々お安くなってます。まずはこちら!!①福袋②メロンパン③シュークリーム④エクレアそれ以外にもホット...
くらし

かみのやまシュー 6個🎵

【最大6か月待ち】かみのやまシュー 6個 0048-2030昨年も頼みましたが、家族の好評につき昨年ふるさるさと納税しました。2021年12月にふるさと納税を実施して、届いたのは2022年2月9日でした。今年は、4ケ月待ちの様ですね。我が家...
くらし

雪見だいふく!!フォーク

長男の学校のロッカールーム鍵を見ると鍵タグが壊れてました!!これは、父親として直さなければと感じてしまい。何か??材料かないかと探した所・・・。いいのがありました!!雪見だいふくのフォーク。これとハンダごてで溶接しました。ただし、色が全然違...
くらし

かんぺい

やっととどきましたぁ〜!!「甘平」ですね。愛媛県八幡浜市のふるさと納税返礼品。肉厚でジューシーです。見てください。この大きさ♪♪男性の片手に収まりくらないほどです。大きいですね。オレンジみたいでよね。味に関してはみかんの甘みもありますが、と...
くらし

おれの休日は・・・。

今日は、土曜日で休みなのですが積み残しといろんなことが!?まず!東京は酸性雨が降る模様。これは、土壌にも影響します。作物に影響が出るため、やはり中性がいいのかな?よめさんがyoutubeで「かーめんくんチャンネル」をずっと見ているので!前回...
くらし

じゅじゅめしスタンプラリー

なにやら、吉野家でイベントがやってるらしい。嫁さんが呪術廻戦にハマっており、ポイントを貯めると。ドンブリがもらえるみたい。詳しくはこちら今朝いわれたことは、28スタンプまで絶対貯めるから・・・。税込み536円×28スタンプまで15008円!...
くらし

コロナ疫学調査からの豆まき

2月3日は、節分です。節分は毎年「豆まき」しますね!今年も豆まきを我が家でも実施しました。まずは写真気になりますよね!!初めて連絡来ました。疫学調査の参画の為、血液の提供をしてきました。これで、抗体量を調べてもらえて且つ近隣の感染者率がわか...
くらし

丼丸!うましっ♪

近くに丼丸ができたので試しに買ってみました♪♪かなりのボリュームですね。特に我が家ではわさびが家族分回ってきます。すわなち5人分のわさびですね・・・・。どうでしょうか?3人分くらいはわさび食べれましたが残り2人分はごめんなさいしました。@●...
くらし

ふるさと納税 広島県産 生牡蠣♪

ジャジャ〜ん♪広島県産生牡蠣です♪ふるさと納税でいただきました!!(お裾分け)なかなか食べれない生牡蠣ですね。身もぷりぷり♪♪生食用でしたのでポン酢と一緒にいただきました。ほのかに香る磯くささと柔らかい口溶けと歯にに挟まる貝柱!!と噛み切れ...
くらし

ボンゴ!取手

ようやっと、ボンゴの後部座席用の取手?が取り付けれました。これで乗り降りするときに楽になるはず・・・・。後は、簡便な踏み台も用意しないとならんなぁ〜。荷物車なんだけど!後部座席乗り降りしにくいらしい。特に高齢者。まぁ〜お客様を乗せることもあ...
スマホ

octane2.0!

家にあるスマホとchromebookのCPUスペックを一応比較してみました。スペックを比較することで、今後の買い直しの際のスペックの参考にしたいと思いまします。私の覚書用途してもやはりまとめておくと便利ですね〜!@●●●.HHH【HHHを求...
くらし

ビンボーリーマンの冷蔵庫!?

昨今の物価高騰!!ビンボーリーマンには厳しいっつ。何があるか??わからないので。ビールも飲めないし。毎日時間に追われる日々。今日はいただきもののワインをちびちびと飲みながら、今日、日中に買い物へ行った際のお買い得な消費品の写真を撮ってきまし...
くらし

【桔梗屋監修】 雪見だいふく×桔梗信玄餅

蜜ソースをきな粉アイスと厚もち仕立てのきな粉もちで包み、桔梗信玄餅を表現した桔梗屋監修の雪見です。率直な感想・・・。うまいっす!!開けるとほんのりきなこの匂いが!!信玄餅をあけたときとおんなじ♪やはり、食べ方は冷凍庫から出した直後はカチコチ...
くらし

ボンゴ・・・取手!?

今日は、社用のボンゴの取手を作りました。部品の名前がわからないんだけど・・・・。取手(手すり)を複製してみました。(名前がわかる方お教え下さい。)全く同じなものは作れるわけでは無いのですが、3Dプリンターで作るか?木を削り出して作るか?数日...